| リコール届出番号 | 3947 | |
|---|---|---|
| リコール届出日 | 平成28年11月30日 | |
| リコール開始日 | 平成28年11月30日 | |
| 車名 | カトウ | |
| 型式 | 下表 | 3型式 |
| 通称名 | 下表 | - |
| リコール対象車の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び製作期間 |
下表 | |
| 対象台数 | 1113台 | |
| 不具合の部位 (部品名) | 動力伝達装置(トルクコンバータ) | |
| 不具合の状況 | ホイール・クレーンの動力伝達装置において、トルクコンバータのフロントカバーの製造が不適切なため、当該カバーの強度が不足しているものがある。そのため、走行時の油圧により亀裂が生じ、そのままの状態で使用を続けると、亀裂が進展してトルクコンバータオイルが漏れて警告灯が点灯し、最悪の場合、走行不能となるおそれがある。 | |
| 改善措置の内容 | 全車両、トルクコンバータを良品に交換する。 | |
| 車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲 及び製作期間 |
リコール対象車の台数 | 備 考 |
|---|---|---|---|---|---|
| カトウ | UDS-KRC014 | 「カトウKRM‐20H型ラフター」 | KRC014-0142 ~ KRC014-0321 平成26年11月5日~平成28年6月16日 |
151台 | |
| UDS-KRC011 | 「カトウKR‐25H型ラフター」 | KRC011-0902 ~ KRC011-1790 平成26年11月14日~平成28年7月15日 |
845台 | ||
| UDS-KRC015 | 「カトウKRM‐35H型ラフター」 | KRC015-0056 ~ KRC015-0175 平成26年11月14日~平成28年5月31日 |
117台 | ||
| (計3型式) | (計3車種) | (製作期間全体の範囲) 平成26年11月5日~平成28年7月15日 |
(計1113台) |